Windows開発者グループに参加しよう!キャンペーンでアークタッチマウスをもらった!
ありがとうはてな! pic.twitter.com/XvOgO92BHO
— しみみん (@KatsuYuzu) 2013, 10月 27
はてなグループのサービスが公開された時のスタートアップキャンペーンでした。Windows開発者グループは↓な感じの。
Windows開発者同士が情報交換したり、ストアアプリ開発で役立つ情報をチェックできるブロググループです。ご自身のアプリをアピールする場としてもぜひご活用ください。
Windows開発者 - はてなブログ グループ
レビュー

ARC Touch Mouse Diamond Black Gloss
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2012/04/06
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
パキパキ多段階かと思ってたらそんなことはなくて、ぐにゃー…パキって1段階。それが電源のオンオフになってる。ちょっと面白い。
次はタッチセンサーのホイール。
なでると高速で「テケテケ」と微振動する。慣性に対応しててはじいたりもできる。すごく面白い。
若干握り方に不自由感があるのと、携帯性ばぐつんなので、常用ではなく勉強会に持ってこっと!
ちなみにレシーバー式で、携帯時は磁石でお腹に収納可。
この装備で外出して何か発見があればまた投稿します。
さらにレビュー
ついでに自宅用も紹介。Surface Proで使用中。

マイクロソフト?Bluetoothワイヤレス?高精細読み取りセンサー?Sculpt Comfort Mouse H3S-00007
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2013/07/05
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (3件) を見る
ホイールはごくごく普通。
親指置くところがあって非常に握りやすい。
こちらはbluetooth式。
Windows8を使っていてMSハード好きなら損はない!
さらにレビュー
Surface RTで使用中。

マイクロソフト ブルートラック ブルートゥース マウス Wedge Touch Mouse 3LR-00008
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2012/09/07
- メディア: Personal Computers
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
タッチ式のスクロール。
押し分けが難しい左右ボタン。
bluetooth。
訓練されたMSハード好きの方に是非。
いや……
某Surfaceのせいで端末とキーボードが増えてくから仕方なくマウスも……
追記 2013/10/29
なんかツイッタータイムラインがアークタッチマウスで賑わっていた。
なんと!Surfaceエディション!!表面サッラにbluetooth。あかん。欲しい。
とりあえず頂いたマウスでアークタッチマウスを堪能してから検討しよふ。